RPG掲示板
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃注意事項 ┃設定 ┃掲示板 ┃RPG ┃トップページ  
14 / 61 ページ    ←次へ | 前へ→

【976】(ww1)解決しました
 クリスタラー  - 08/3/9(日) 10:32 -
すみません。回復魔法陣でした。

引用なし

パスワード


742 hits
・ツリー全体表示

【975】Re(2):(ww2)氷結の洞窟の宝箱
 リン  - 08/3/8(土) 15:59 -
ありがとうございます。
でも、ごめんなさい。
隠れている人もその人を示すヒントを持っている人も、
わかりません。
多分この村かな?ってのはわかりますけど。
何かもう少しヒントを頂けないでしょうか。

引用なし

パスワード


1,121 hits
・ツリー全体表示

【974】(ww1)黄色の魔法陣
 クリスタラー  - 08/3/8(土) 15:09 -
最初の城下町で外に小さい黄色の魔法陣がありましたが、敵との戦闘後は消えていました。あれは何をするものですか?

引用なし

パスワード


656 hits
・ツリー全体表示

【973】Re(1):(ww1)クリア報告
 IPPY@管理人  - 08/3/6(木) 23:45 -
旅法師さん、こんにちは。
ゲームの方、クリアして頂きありがとうございます&おめでとうございます。

>ファインとクリア、王女なのに歩グラが一般の女性だったりメイドだったり、ライトとフェーリーのグラフィックも、たいていのツクールゲームだと、性別逆なんですよね(つまり、フェーリーのグラだとたいてい男、ライトのグラだとたいてい女キャラのグラとして使われることが多い)なんか色々ちぐはぐですが(笑)案外違和感なく進めていけました。

実は制作当初、まだRPGツクール2000をいじり始めたばかりの上、まだネット環境もなく、
素材も調達しにくい状態だったので、自分のイメージとRTPを比較して、イメージさえ
一致していれば、多少合っていなくても、ある程度、近い様な歩行や顔同士であれば、
それらを対応関係にするという事をやっていました。
その典型的な例は、挙げられたファインやフェーリー、あとはバーグラーです。

但し、クリアはあのグラフィックがメイドだという事に、また、ライトのグラフィックが
女性という事に、それぞれかなり経ってから気付きました。
ただイメージ自体は合っていたので、クリアはキャラクター設定をほんの少しだけ発展
させて完全に維持、ライトは歩行グラフィックに多少の修正を入れて維持しました。

>防具なんですが、守備力の高いものを装備すると、必ずすばやさが落ちるんですよね

必ずしもそうなっている訳ではないのですが、一部の装備についてはその様にしてあります。
あまり長所ばかりあるだけでも、良くないと思いますので。

>敵も、すばやさを落とす攻撃の持ち主がちと多すぎの感が(^-^;;

その傾向が多少あるので、他の能力値ともバランスを取りながら、
今後、検討していきたいと思います。

>フィールドはそんなに広くないけど、道も立て札もないから迷いやすいですね。特にデザートゾーンとシーゾーンの海。後者の方がやっかい。
>ダンジョンは、仕掛けは結構凝ってますね。そんなに広くないし、なかなか楽しめました。でも、ちょっと凝りすぎて、ノーヒントでは難しすぎる部分もあって(^-^;;
>それと、トロピカルゾーンなんですが、宝石探し、広い島の中をノーヒントで探すのは大変でした。

これらについては、「1」での反省を踏まえて、完全とはまだいっていない部分も
あるかもしれませんが、「2」の方で改善させた部分もあるので、見て頂けたらと思います。

>シェイドに関しては、ある意味予想通りでした(笑)そこも気になるので、今度は2をやってみようと思います。

引き続きのプレイありがとうございます。
今後も是非、ゲームの方を楽しんで頂ければと思います。

ご意見、ご感想ありがとうございました。

引用なし

パスワード


639 hits
・ツリー全体表示

【972】Re(1):(ww2)氷結の洞窟の宝箱
 IPPY@管理人  - 08/3/6(木) 16:59 -
▼リンさん:
>スターメダルを一生懸命集めながらすすんでいます。
>で、どうしても、氷結の洞窟の宝箱を開けることが
>できなくて、困ってます。

リンさん、こんにちは。
ゲームの方、再プレイまでして頂きありがとうございます。

この宝箱を取るには、ある方法を使う必要があります。
そのある方法のヒントはどこかの市町村のどこかに隠れている人が持っています。
その隠れている人自体を示すヒントを持っている人も同じ市町村にいますので、まずは、
その方法のヒントを持っている人を示すヒントを持っている人を探してみると良いです。
住民の話をよーく聞いてみると良いかもしれません。

引用なし

パスワード


952 hits
・ツリー全体表示

【971】(ww1)クリア報告
 旅法師  - 08/3/5(水) 22:00 -
何とか、ウェザーワールド1をクリアできました。

武器防具とか、安いし、お金稼ぎも楽だし(最初の「羊の毛皮」以外)、かなり楽でした。また、レベルアップしたらHP・WP全回復するのはありがたいです。

ファインとクリア、王女なのに歩グラが一般の女性だったりメイドだったり、ライトとフェーリーのグラフィックも、たいていのツクールゲームだと、性別逆なんですよね(つまり、フェーリーのグラだとたいてい男、ライトのグラだとたいてい女キャラのグラとして使われることが多い)なんか色々ちぐはぐですが(笑)案外違和感なく進めていけました。

あ、防具なんですが、守備力の高いものを装備すると、必ずすばやさが落ちるんですよね・・・敵も、すばやさを落とす攻撃の持ち主がちと多すぎの感が(^-^;;

フィールドはそんなに広くないけど、道も立て札もないから迷いやすいですね。特にデザートゾーンとシーゾーンの海。後者の方がやっかい。

ダンジョンは、仕掛けは結構凝ってますね。そんなに広くないし、なかなか楽しめました。でも、ちょっと凝りすぎて、ノーヒントでは難しすぎる部分もあって(^-^;;

それと、トロピカルゾーンなんですが、宝石探し、広い島の中をノーヒントで探すのは大変でした。

シェイドに関しては、ある意味予想通りでした(笑)そこも気になるので、今度は2をやってみようと思います。ありがとうございました。

引用なし

パスワード


609 hits
・ツリー全体表示

【970】Re(3):(ww1)氷の神殿・各地の鐘の鳴るスイッチ
 旅法師  - 08/3/5(水) 21:45 -
何とか、全てのスイッチを押せました。氷の神殿に関しては、今度プレイする時、試してみます。

ありがとうございました。

引用なし

パスワード


992 hits
・ツリー全体表示

【969】(ww2)氷結の洞窟
 リン  - 08/3/5(水) 21:32 -
一度クリアし、2回目のチャレンジです。
前回はあまり集める事ができなかった、
スターメダルを一生懸命集めながらすすんでいます。
で、どうしても、氷結の洞窟の宝箱を開けることが
できなくて、困ってます。
どうすればいいですか?ヒントお願いします。
ちなみにクリスタルは全てそろってます。
おねがいします。

引用なし

パスワード


948 hits
・ツリー全体表示

【968】Re(2):(ww1)氷の神殿・各地の鐘の鳴るスイッチ
 IPPY@管理人  - 08/3/5(水) 3:17 -
旅法師さん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

>氷の神殿の扉の1つ、渦巻きの氷の通路。最初にぶつかる氷の柱に何かあるんだろうとは思うのですが、何回調べても何も起こらないんですが、あれはどうやったらクリアできるんですか?

こちらの質問ですが、まず、Q&Aのアイスゾーンのページにある
『Q.氷の神殿の1番奥の扉がクリア出来ない。』を参考にして考えてみて下さい。

>アイスゾーンはクリアできたんですが、氷の洞窟を戻って南部にある老婆の家。その家の裏に、鐘の鳴るスイッチがありますが、どうやって押すんですか?
>過去ログではクリア後に押せたって書いてありますが、あれは、アイスゾーンクリア後じゃなくて、ゲームを1回クリアした後なんですか?

これはスカイゾーンの北側(氷の洞窟直前)にある鐘のなるスイッチの事ですね?
ここにあるスイッチは、この家に来れる様になった時点で押す事が可能になります。
押し方については、【709】をまず参考にしてみて下さい。

>クライメット城北西の洞窟、各ゾーンへのワープがあるところで、左中央のワープに入って階段を上がると、壁の向こうに鐘の鳴るスイッチがあります。どこかから、壁の中に見える階段に出てくるんだとはわかるんですが、どこから行けるんですか?

ワープをした先はシーゾーンの海上にある洞窟の内の1つです。
ワープした先で隣のマップへ移ると、渦潮があると思いますが、
そこからその洞窟の外へ出る事が出来ますので、まず外へ出て、再び洞窟へ入って下さい。
その後は、【620】を参考にして下さい。

但し、渦潮の所から1回外へ出てしまうと、マリンシティーで売っているあるアイテムを装備
していないと、渦潮のあるマップへは戻れなくなってしまうので、注意して下さい。
その装備は、説明文にかなり大ざっぱなヒントが書かれています。

引用なし

パスワード


1,073 hits
・ツリー全体表示

【967】Re(1):(ww1)改めて、アイスゾーン 氷の神殿
 旅法師  - 08/3/4(火) 21:04 -
もう1つあります。クライメット城北西の洞窟、各ゾーンへのワープがあるところで、左中央のワープに入って階段を上がると、壁の向こうに鐘の鳴るスイッチがあります。どこかから、壁の中に見える階段に出てくるんだとはわかるんですが、どこから行けるんですか?

引用なし

パスワード


952 hits
・ツリー全体表示

【966】(ww1)改めて、アイスゾーン 氷の神殿
 旅法師  - 08/3/4(火) 20:41 -
まず、氷の神殿の扉の1つ、渦巻きの氷の通路。最初にぶつかる氷の柱に何かあるんだろうとは思うのですが、何回調べても何も起こらないんですが、あれはどうやったらクリアできるんですか?


もう1つ、アイスゾーンはクリアできたんですが、氷の洞窟を戻って南部にある労老婆の家。その家の裏に、鐘の鳴るスイッチがありますが、どうやって押すんですか?

過去ログではクリア後に押せたって書いてありますが、あれは、アイスゾーンクリア後じゃなくて、ゲームを1回クリアした後なんですか?

引用なし

パスワード


825 hits
・ツリー全体表示

【964】Re(2):(ww2)トロピカルゾーンのはしごの…
 S.S  - 08/3/3(月) 10:40 -
どうもありがとうございました!
何度か通ると、違うところに乗ることができたんですね。
できてみると、なんで出来なかったのかなぁ…とがっかりです。
アドバイスありがとうございました。
まだまだ頑張っていきます。

引用なし

パスワード


1,003 hits
・ツリー全体表示

【963】Re(1):(ww2)トロピカルゾーンのはしごの…
 IPPY@管理人  - 08/3/1(土) 18:54 -
▼S.Sさん:
>トロピカルゾーンの洞窟に入ってすぐの、はしごが切り替わる(?)ところなんですが、同じところを何度も行ったりきたりです。

S.Sさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

最初に、はしごの切り替わり方には、次の様な3つの決まりがあります。

1.はしごの真ん中に立つと、はしごの向きが90度回転する。
2.直前に回転したはしごに戻っても、はしごは回転しない。
3.(落ちた場合を含めて)スタート地点へ戻ると、全てのはしごが初期状態に戻る。

それらの決まりを踏まえた上で、進み方のヒントとしては、次に渡るはしごだけではなく、
今居るはしごからいくつか先のはしごの回転まで予めシミュレーションしながら、
進んで行く必要があります。
次にどちらのはしごへ行けば、そのまた次のはしごへ行く事ができ、
更にそのまた次のはしごへ行くには・・・という具合にです。
目安としては、画面内に納まっている分のはしごまでを考えておけば十分です。

同じ所にはまってしまっているとの事ですので、どちらのはしごに進めば、この先、
はまってしまわずに済むのか、いくつか先のはしごの回転まで予め考えておくと良いです。

もし、途中で分からなくなってしまったら、一度スタート地点へ戻り、
はしごの回転を全て初期状態に戻してみるのも1つの手です。

引用なし

パスワード


890 hits
・ツリー全体表示

【962】(ww2)トロピカルゾーンのはしごの…
 S.S  - 08/2/29(金) 11:42 -
すみません。教えてください。
トロピカルゾーンの洞窟に入ってすぐの、はしごが切り替わる(?)ところなんですが、同じところを何度も行ったりきたりです。
過去のを見ても、自己解決された方しか見当たらず、悩んでいます。
進み方のヒントでもいいのでどうかお願いします!

引用なし

パスワード


888 hits
・ツリー全体表示

【961】Re(4):(ww2)対 魔力の中枢戦
 ゆうこ  - 08/2/26(火) 18:48 -
▼IPPY@管理人さん:
アドバイスありがとうございました。
クリスタルの使い方勘違いしてたみたいで・・・
次に進む事ができました。
引き続き頑張ります。

引用なし

パスワード


1,124 hits
・ツリー全体表示

【960】Re(3):(ww2)対 魔力の中枢戦
 IPPY@管理人  - 08/2/26(火) 15:13 -
▼ゆうこさん:
>管理人さんの言われてる場所でいいと思います。
>相手は魔力の中枢です。

すみません。こちらの考えていた場所とは、違っていました。

魔力の中枢は、ただ普通に攻撃だけをしても、
一定の所までHPが減ると、大きく回復する様になっています。
つまり、ただ普通に攻撃だけをしていても、決して倒す事は出来ません。

前作のラスボスを思い出して頂ければ、分かり易いと思いますが、あそこでは、
一定のダメージを与えた上で、クリスタルを使わなければ止めを刺す事が出来ませんでした。

今作でも最終的にはここへ持ち込むのですが、
やらなければいけない作業が前作よりも少し多くなっています。
それは、戦闘開始前に説明が入っていますが、
新たなるクリスタルを創り出す(6つのクリスタルを再び1つにする)という作業です。
まず、ファインの技の中にある「〜クリスタル集中」という項目を使って、
クリスタル1つ1つに力を集中させていって下さい。
6つ全てに集中させる事が出来た時に、新たな項目が出現します。
この作業を行っていく事で、相手を倒す事の出来る新たなるクリスタルを創り出す事が出来ます。

この作業中に攻撃をしていても構いませんが、あまりダメージを与え過ぎると、
また大きく回復してしまうので、本格的にダメージを与えるのは、
クリスタルを創り出してからの方が良いです。

引用なし

パスワード


955 hits
・ツリー全体表示

【959】Re(2):(ww2)トロピカル火山のボス
 ゆうこ  - 08/2/26(火) 12:36 -
▼IPPY@管理人さん:
説明不足ですいません。
管理人さんの言われてる場所でいいと思います。
相手は魔力の中枢です。

引用なし

パスワード


980 hits
・ツリー全体表示

【958】Re(1):(ww2)トロピカル火山のボス
 IPPY@管理人  - 08/2/26(火) 2:28 -
▼ゆうこさん:
>どれだけ攻撃しても回復されてしまってずっと同じ事の繰り返しです。

ゆうこさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

まず、アドバイスを出す前に、このボスの場所は、目の前だけに溶岩が広く、
また、左右には灰色の岩がたくさん広がっている場所で、良いでしょうか?
もし、その場所でなければ、周囲のマップの様子を教えて下さい。

引用なし

パスワード


903 hits
・ツリー全体表示

【957】(ww2)トロピカル火山のボス
 ゆうこ  - 08/2/26(火) 1:45 -
やっとトロピカル火山のボス戦までたどりつきました。
どれだけ攻撃しても回復されてしまってずっと同じ事の繰り返しです。
これをすれば大きなダメージを与えられるとかこれを装備したらいいとか
アドバイスがいただければ嬉しいです。
パーティはアデダス・サンダ・ライトでレベルは36と37です。
回復アイテムも大量に持っています。
どうぞよろしくお願いします。

引用なし

パスワード


893 hits
・ツリー全体表示

【956】Re(1):(ww2)海の洞窟の暗闇
 ゆうこ  - 08/2/23(土) 12:26 -
解決しました。申し訳ありません。
引き続き頑張ります!

引用なし

パスワード


724 hits
・ツリー全体表示

14 / 61 ページ    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃注意事項 ┃設定 ┃掲示板 ┃RPG ┃トップページ  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b6